昭和46年 勤務先の近くに、日本初上陸のハンバーガーチェーン マク○ナル○1号店が銀座○越にオープンしました!!
「少し大人のの昭和40年代」へ昭和46年 勤務先の近くに、日本初上陸のハンバーガーチェーン マク○ナル○1号店が銀座○越にオープンしました!!を掲載しました。
※こちらは見出しだけです。本文は上のリンクボタンをクリックして下さい。※
昭和42年 高校2年生ビル清掃員のアルバイト出来事色々!? ダスト・シュート(ゴミ処理機構)の清掃は命がけだった?
「少し大人のの昭和40年代」へ昭和42年 高校2年生ビル清掃員のアルバイト出来事色々!? ダスト・シュート(ゴミ処理機構)の清掃は命がけだった?を掲載しました。
※こちらは見出しだけです。本文は上のリンクボタンをクリックして下さい。※
昭和46年 「コンピュータ支援教育※当時は電子計算機」今の時代の「人工知能」の基礎となる、CAIシステムの実験が始まりました。
「少し大人の昭和40年代」へ昭和46年 「コンピュータ支援教育※当時は電子計算機」今の時代の「人工知能」の基礎となる、CAIシステムの実験が始まりました。を掲載しました。
※こちらは見出しだけです。本文は上のリンクボタンをクリックして下さい。※
恥ずかしながら「いいね」ボタンを設置しました。
このブログに恥ずかしながら「いいね」ボタンを設置してみました。このブログを未定頂いている方々からの反応を形にする初めてのツールになります。もし評価の対象になるようでしたらクリックをお願いいたします。
インターネットが日本に普及しだした頃(1990年代)に始めた個人で作成したホームページの最初が「市と縁日」の情報の一覧表示でした。時間は黙っていても経過し、仕事優先で放置状態も長い間続いてしまいましたが、ここ最近は業務の縮小をしながら残された限りある時間をこのブログの充実と新しい物への挑戦で更新に当てております。
コロナの影響もあり外出を控えておりますが、夏からは再度、祭や縁日の写真撮影を再開する予定をしております。今後ともよろしくい願いいたします。
昭和30年代 学校給食の思いで!? 鯨肉の竜田揚げは忘れられないうまさだった!!
すこしでも夏らしさを味わってください!!
このアニメーションは某花火大会の作成管理をさせて頂いていたとき実際に使用していた縮小版です。
※こちらは見出しだけで、本文はありません。※
昭和30年代 自宅からすぐの所に子供が近寄ってはいけないと言われた地域があった。子供の目に入った「売血」の事実。
「子供の昭和30年代」へ昭和30年代 自宅からすぐの所に子供が近寄ってはIけないと言われた地域があった。子供の目に入った「売血」の事実。を掲載しました。
※こちらは見出しだけです。本文は上のリンクボタンをクリックして下さい。※
昭和41年 ビル清掃員のアルバイトは色々な人との出会いであり、私の人生に大きな影響を与えてくれました。
「少し大人の昭和40年代」へ昭和41年 ビル清掃員のアルバイトは色々な人との出会いであり、私の人生に大きな影響を与えてくれました。を掲載しました。
※こちらは見出しだけです。本文は上のリンクをクリックして下さい。※